~在りのまま~

心と体の健康、子育てなど

健康食品

こんにちわ

お訪ね頂きありがとうございます🐥✨


関東はそろそろ梅雨入りでしょうか?

気温差があるので、体調管理には気をつけたいですね。


さて、今回は健康食品のお話です。

薬局に行くと色々なサプリメントや栄養ドリンクがあって、どれを購入したらいいのか解らないし、考えるのが面倒なのは私だけでしょか😰😰😰


私が健康オタクなのも手伝って、実験台の主人は色々なものを試しました🐦

(いやいや、主人に長生きして欲しければこそ💛)

養命酒(車の運転で断念)

ロイヤルゼリーカプセル(飲むのが面倒)

青汁(美味しく無い)

黒酢(飲みすぎで頭痛がして放置)

亜麻仁油(食事にかけてたが飽きた) 


etc…


様々な変遷を経て、最終的に落ち着いたのは




✨丹羽SOD食品✨




お医者さんに処方して貰ってます💛

漢方の用な粉末で、アトピー性皮膚炎で出血をしては内服や軟膏のステロイドで治療していた主人の皮膚は、一ヶ月後には掻痒感が無くなりました。

搔かなくなったので、搔き壊した痕が色素沈着していた皮膚も今はきれいなってます。


主人が飲んでいると、子供たちも飲みたがってたかってきます😰


効果を実感できたので、1日2包、2年飲み続けてます。

ハトムギやゴマなどの自然の食品を特集加工して消化・吸収しやすくしたものです。


私が処方して貰っているお医者さんは、土佐清水病院まで勉強に行って、処方の許可を得て取り扱っています。

類似品が有るようなので、お気をつけ下さい😫



家族の健康は何より大事

この情報が、皆さんの一助になれば幸いです✨

我が家のお皿

皆さんは、どんなお皿に

どんな食材をのせて食事をしていますか?


私がお皿に疑問を感じたのは早○○年前…


母が、『金の装飾がついてるお皿は、電子レンジ駄目だからね!』と言ったときでした。


『え?なんで?金以外は、電子レンジで取れないの?取れてる釉薬は、融けて食材に付着してるって事?』


疑問に感じつつも、実家暮らしで私にお皿の選択肢は無く疑問は忘れさられました




その後、結婚、長女が産まれ、子供の健康を考えたときに疑問が再燃


いろいろ調べた結果、いき着いたのがトマト畑と森修焼でした


🐦トマト畑は木の器🐦

ご家族の病気がきっかけで開発されたそうです

http://tomatobatake.jp

使い心地は…

《良い点》

触ると気持ちいい

軽い

子供が落としても割れない

安心して食事ができる

経年変化に愛着が沸く


《気になる点》

煮物が映えない

すぐに洗う方が良い(浸け置きすると傷みやすい)

フォークは隙間にカビがきた(洗ったら拭かずに籠に放置した)

子供が、割れないのを良いことにお皿の扱いが粗雑になる

食洗機に入らない


《耐久性》

おやつ用に買った平皿、ほぼ3年間毎日使ったら、ひびが入ってるのを発見、1カ月かけて割れ目が少し広がり役目を終えました


🐥森修焼🐥

安心・安全のために作られた器

http://www.shinshuyaki.com


《良い点》

口あたりが良く、味の邪魔をしない

テーブルの上から落ちても割れなかった(笑)

白で清潔感たっぷり

食洗機ok

安心して使える

食材の色が、お皿に付着しない(マグカップもハイター不要)


《気になる点》

少し重くて分厚い


《耐久性》

マグカップと、15センチ位の平皿をダイニングテーブルから落としましたが、割れませんでした





我が家では、共働きのために食洗機は欠かせません。


でも、私は元来お皿が大好き。


試行錯誤の結果、毎日使うご飯茶碗、主菜皿、副菜皿は森修焼。

スプーンやラーメン皿、丼物皿は食洗機に入らないからトマト畑。


めったに使わない大皿、ティーカップなどは拘らずに気に入ったのを使うことにしました。


家族の健康は何より大事

この情報が

皆さんの一助になれば幸いです✨

初めまして

ブログを見て下さり、ありがとうございます。


日々感じたことや考えたことを、発信していきたいと考えています。


宜しくお願いします。


5才(年長)と2才(今年3才)になる娘がいて、週に3回ですが病院の外来で看護師として働いています。

主人は会社のサラリーマン。


毎日、時間との勝負!